「JIN330」さんの進水式 !
オーサカマリーナさんで、試運転を終えた・・・
「JIN330」さんのヤマハYFR330
機器の調整を終え準備万端整いました。
4月18日(金)大安の早朝・・・
三重県鳥羽へのロングクルージングの出港を迎えました。
南西の風が強いと言う天気予報で、早い時間に潮岬を廻り込む作戦です。
6:15 オーサカマリーナを出港。
友ヶ島を抜けると、きつい向かい波でしたが・・・
静かなキャビンでは、クルージング談議に花が咲きます。
約5時間で潮岬を通過しました。
ここまで、順調に平均21knot、1時間あたり50Lの燃料消費です。
狙い通り、串本沖からは、白波を伴う大波ながらの追い波・・・
上手い事波に乗ります。
ヘルムマスターは、指示通りに真っ直ぐの、航跡を刻みます。
さあ、的矢湾へのアプローチです。
迷いかけたところに、この道案内。
結構狭い水路の奥に・・・
鳥羽マリーナさんの桟橋が現れました。
所要時間9時間 181マイル 消費燃料469L
YFR330の燃料タンクは650L、余裕で到達する事が出来ました。
ご進水と、航海の無事を感謝してシャンパンファイトです。
9時間の航海を終えた「JIN330」さんと、マリン大阪の2名です。(^^;)
「JIN330」さん、ご進水おめでとうございました。
航海の安全と、大漁を祈念いたします。